【読書感想文】『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んだ

読書感想文

こんにちは。yoshizouです。

今日はロバート・キヨサキさん著の『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んだのでその読書感想文を書き連ねたいと思います。なるべく本の内容についてネタバレは伏せようと思います。結構昔からある本なのでネタバレとか今更感がありますが。

広告

スポンサー

簡単なあらすじ

著者のロバート・キヨサキさんの「お金に対する考え方」、あるいは「お金について受けてきた教育」を、幼少期の一人称視点から現在に至るまでが書かれています。幼少期の主人公には二人の父がおり、それぞれを「金持ち父さん」「貧乏父さん」と作中では呼んでおります。

二人の父のお金に対する価値観は全く正反対。そんな二人の父から学んで、主人公はお金に対してどのような考えを持つのかというところが描かれている本です。

 

「お金を稼ぐこと」に対するイメージが変わる

僕はこの本を呼んで、お金を稼ぐということについて新しい価値観を持つことができたと思います。「金持ち父さん」はなぜ金持ちなのか、彼のその考え方を知ることでお金を稼ぐのはどういったことなのかが分かります。逆に「貧乏父さん」はどうして貧乏なのか、貧乏に陥る人はどのような思考を持つのかについても作中では触れられています。

 

また、お金に関する数字の見方についても、軽くではありますが触れられています。簿記などを学んだことのある人だったら必ず一度は目にする貸借対照表と損益計算書の見方についてです。僕も簿記については勉強中なので、お金の流れのイメージを掴むという意味で良い内容になっていました。

 

この本の執筆当時と今に到るまで社会の様相は大きく変わっていますが、お金を持つためにはどう考えればいいのかという大枠は変わっていないと思います。そのため、この本を読むことで現代社会でもどうやってお金を稼ごうとすれば良いのかがわかると思います。

 

この本で書かれていることの大筋は、僕は「お金を稼ぐための考え方」だと思います。逆に、この本には稼ぐための具体例や方法などが書いている訳ではありません。あくまでも自分ならどうするのか、という考えに至らせるための第一歩のような本になっていると僕が考えています。

 

総評

僕は普段、こういった自己啓発系の本はあまり読まないのですが、お金について新しい視点から考えられるという点からこの本はおすすめできます。皆さんも、今後生きていく上でお金とどう付き合っていくのが良いのかを考える時にぜひ読んでみてはいかかでしょうか。

 

こんな感じで、たまーに読んだ本について書くことがあると思います。面白い本、ためになる本などを発信できればと思います!

The ideal research papers are those

Grammar is a really common term that lots of folks affordable-papers.net forget to check before they publish their work.

which fulfill a particular set of criteria, which is to offer an accurate identification of a particular topic, while providing innovative, original, and fascinating thoughts.

コメント

  1. […] この本はもともと知人に勧められた本で、この前読んだ『金持ち父さん 貧乏父さん』に関連したものです。金持ち父さん貧乏父さんの記事でも書きましたが、お金をもつためのマインドは何か、どのように行動していけば良いかが書かれています。 […]

タイトルとURLをコピーしました